◆
質問個人再生後も賃貸可能ですか?主人が個人再生申請中です。結婚後に色々わかり離婚も考えましたが子供もまだ小さいためとりあえず婚姻継続です。額が大きく払えないため任意整理は諦め個人再生にしましたが、持ち家があるわけでもなく車も10年以上前のに頑張って乗ってます。
転勤族で現在も賃貸住まいであり個人再生の住所も賃貸住所です。賃貸契約時の保証人は主人の兄です。まだ債務整理などしていない時の契約で保証会社は通さないで良かった物件です。
以上のような状況ですが今後も住み続ける事は可能ですか?更新もできますか?また転勤で新たな賃貸契約は大丈夫でしょうか?個人再生を選択したのは任意整理では額が大きかったのと、自己破産はしたくない、職業の欠格事由にあたることから個人再生にいたしました。
私も子供はまだ0歳ですがパートで働いてます。
◆
回答:2件質問者の方が選んだベストアンサーはありませんでした。
この質問に対する回答はコチラ