◆
質問マンション管理会社について教えてください 築数年のマンションの理事をしています。 このたび販売元の会社が民事再生法の申請をしました。マンションの管理会社は、そのグループ会社なのですが その対応が「別会社なので管理費等は法律で守られています。
管理も今までと同じように続けます」と言うスタンスです。 教えていただきたいのは、こちらは何も対応をしなくても良いのでしょうか? 管理費の通帳などは回収した方が良いですか? まずこうした方が良いとか、ここは確認した方が良いとか、アドバイスを下さい。
宜しくお願いします
◆
回答:2件確認しておいたほうがいいのは、 財産の分別管理がきちんと出来ているかどうかです。 詳しくは→http://blog.goo.ne.jp/nposkc/e/cf9f05097a72c6e3029ae18751443fd3 一番危険なのは、 管理組合のお金が入ってる通帳の名義が管理会社になっている上、 通帳も印鑑も管理会社が持っているというパターンです。
また、月に1回は事務報告を受け その内容をきちんとチェックする事です。
この辺をきちんとされていれば、 管理会社が倒産しても、大きな損害はありません。
-----------------------
この回答が
【ベストアンサー】
に選ばれています。その他の回答はコチラ