任意整理中で、残債があと少しの者です。過払金の請求を法律事務所を通して全部で7件...

【Yahoo!知恵袋】より
◆質問
任意整理中で、残債があと少しの者です。過払金の請求を法律事務所を通して全部で7件お願いして、そのうち4件は解決しましたが、あとの3件が未解決です。去年の12月に申請してもう9ヶ月ですが残りの3件に関して法律事務所から何のおとさだもありません。
もしかしてこのままスル−されるのでしょうか?時効とかあるんでしょうか?
◆回答:1件
私の場合は三社の任意整理(過払い)を依頼しましたが、昨年11月に着手して今年の9月に終了しました。 過払い返還請求が世間に認知され、返還請求者が増えたと同時にサラ金も対応に必死のようです。つまり弁護士、司法書士もそれだけ多くの事例を抱えているということです。
昨年までの早い時期であれば4〜5ヶ月程度で終了していたものが1年近くかかるのは今となっては当たり前とのことです。 こちらの焦る気持ちを弁護士にぶつけたい気持ちはよく分かりますが、ここは我慢して月に一回のペースでこちらから進捗状況を聞いてみると良いでしょう。
その際に次回公判日などを確認して、その後半日の数日後に確認をすると弁護士もより丁寧に応対するでしょう。
焦らず頑張ってください!
-----------------------
この回答が
【ベストアンサー】
に選ばれています。
Yahoo!知恵袋より引用
電話料金もフリーダイヤルですのでもちろん無料です。一人で悩まず、無料相談から解決の一歩を踏み出してください。
↓↓↓↓↓

弁護士法人アヴァンセ・リーガルグループ