◆
質問クレジットカードでのキャッシングでの質問です。クレジットカードでのキャッシングで、2件で利息含めて100万円ぐらいあります。前4、5年前に借りて、最初は20万円以内だったのが借りては返すでてしまいました。
毎月給料が出てもその分が引かれて、貯金もゼロです。一度別のクレジット機能付の会員カードを作ろうとして、作れなかった事があったので、おまとめローンも難しいと思います。そこで、債務整理を考え始めていろいろサイトを回ってみたのですが、現時点では18%で借りている事になってますが、当時はどれぐらいだったか覚えていません(おそれらくそれほどかわらないと思います)債務整理を依頼したとして、過払いで戻ってくる事はありますか?
?また、戻ってこない場合、依頼料など含めて、やはり債務整理した方が返済は楽になりますか?今は借金の金額というより、毎月の返済金額の多さで疲れてしまっている状態なので、直接返済金額を減らす相談をした方がいいのでしょうか・・・?質問が多く申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
◆
回答:3件僕は以前、4社あって総額200万近くでした。月々だいたい12万ぐらい返済にまわしていたかなあ。もっと払ってた時期もありますね。2件で100万となると、単純計算ですが僕と大差無い話ですね。それは明らかに過払いがあると考えていいです。
この場合は僕と同じように弁護士に相談して「任意整理」をオススメします。弁護士というと多額の報酬が必要じゃないか?と考えがちですが、そんな事はありません。
報酬はこちらの支払いが楽になってからですし、そんなすさまじい金額は要求してきませんからご心配なく。僕の時で5、6万でしたよ。まず、市や県で行っている弁護士無料相談に行ってください。
役所で聞けばわかりますがどの地域でも必ずやっているハズです。任意整理になると、月々の返済額が激減して、過払い分は引かれますから返済が早く終わります。これらの処理は弁護士さんがやってくれますので、こちらは何も心配いりません。
-----------------------
この回答が
【ベストアンサー】
に選ばれています。その他の回答はコチラ