◆
質問特殊な事故に遭い大変困っております。公道で走る許可が無い物に衝突され、もちろん保険もありません。最近やっと警察より、普通自動車にあたる事と近い内に担当の検事が決まります、との報告がありまし相手は飲酒です。
怪我の状態は2ケ月間の入院で現在は通院しています。一人は脊髄の圧迫骨折2ケ所と背骨4ヶ所と肋骨3ヶ所と肺出血、足指2ケ所骨折です。もう一人は脊髄捻挫です。病院代は支払ってもらっています。
(第3者請求をしています)相手の方は、この先自分が刑務所に入らなくてはならないかもしれないし、免許取り消しになると仕事も首になるかもしれない。そうなってしまうと、支払いも困難になってくるのですべて含めて(2人分)到底納得できない金額を提示されました。
(その金額が精一杯ですと言われてしまいました)破産されても、困るので貰える時にもらっておいた方が良いと、言う方もおられるのですが、2人共、年をとっているので、この先どうなるか不安ですし、この先どうなって行くのかもわかりません。
どんな形で話を進めていけば良いのでしょうか?
◆
回答:3件どのようなものに衝突されたかわからないので回答が出来ませんが、相手の生活のことなど考える必要は無いと思います。あくまでこちらが被害を受けたわけですので。まして飲酒ですよね??保険が無いと言うことですので大変だとは思いますがあなたの担当弁護士さんやご加入の保険会社さんと話し合い最善の方法を考えてください。
申し訳ありませんがこの文面だけではこのような回答しか出来ません・・・。追記一般的な交通事故でしたらある程度はわかりますがなぜ相手が特定されないかもわかりませんし動くような状態でとめてある事態不思議ですね?また、たまたま乗って・・・?と言うのも不思議です。
最初にお答えの交通事故110番の宮尾一郎さんにお世話になってもいいと思います。
インターネットで探せばいろいろでてくると思いますので一度相談された方がよりいっそういろいろな知恵が出てくると思います。
私がメルマガを読ませていただいているのはこちらです。↓http://www.jiko-sos.jp/contact/sub_index.html#t003220ご自分での解決には非常に難しい問題だと思いますので専門家に頼んだ方がいいと思います。
-----------------------
この回答が
【ベストアンサー】
に選ばれています。その他の回答はコチラ